患者と歯科医療従事者の医療安全と感染制御・滅菌管理を追求する研究会 Advanced Care Denta Office
Advanced Care Dental Office
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-26-9 VORT錦糸町駅前9階
イリタニオフィス
03-5638-7438
オフィスの安全管理に責任をもち方針を具体化する活動をしています。
各研究会・研修のそれぞれの部門にはメインとなる責任者が担当します。毎日毎朝開催される各研究会で研究報告が行われます。出勤全スタッフが出席します。
患者が安全に医療を受けられるよう、医療従事者が安心して医療に従事出来るようシステムなどを考える研究会と研修です。安全と感染リスクコントロールされているバックグラウンド担保されれば安心して医療が受けることが出来ます。
担当DH nori →@医療安全blog
医療は安全が担保され始まります
研究会Facebookはここ
担当DH naomi →@感染制御blog
歯科治療は感染との戦いです。
担当 滅菌アシスタント
国内初の滅菌保証を行う医院です
担当DH nori →@blog
医療機器薬剤等管理は企業を参考
詳細はこちらへ
ヒトとは何かを脳を研究することにより生きることを考える研修と研究会です。臨床系の研究会は患者が安心して医療を受けるための中核となるものです。
担当 歯科衛生士 yu
脳医学者との定期的な連携により、より高度な専門知識を蓄積しています。
詳細はこちらへ
担当 歯科医師 院長
歯科医療の基本は虫歯と歯周病そして咬合です。最先端の医療機器で日々臨床応用。
詳細はこちらへ
担当 歯科医師 院長
生きること、口腔から摂食する栄養について内分泌学的に研究します。
詳細はこちらへ
担当 歯科衛生士 naomi
生きることとは食べること。摂食・嚥下という視点から考えます。
詳細はこちらへ
毎日毎朝開催される各研究会は出勤全スタッフが出席します。
原理原則を追求し、最先端の医療に還元する。そしてそれを患者に応用します。
全治療、全過程、全顕微鏡歯科治療。全録画。全てを公開できる歯科医療です。
当オフィスでの歯科医療安全は、単に事故を直視し防止策を講じるだけではなく、リスク学や経済学、倫理学などを総じて歯科医療安全を行っています。
事象に対してリスクがどれくらいあるのかを見積もります。
その事象に対して求める安全レベルを決定します。
安全レベルを超えないように管理をし、また何かあった場合の備えをします。
この流れを分かりやすくエビデンスをつけて提示します。
以上を、PDCAサイクルを用いて安全であることを示しています。
歯科 医療安全管理者は以下の役割があります。
・安全管理体制の構築
・医療安全に関する職員への教育、研修の実施
・医療事故への対応
・安全文化への醸成